生涯学習Webナビなごや

【ここから共通ヘッダーです】

[共通ヘッダーを飛ばして共通メニューへ]

文字サイズ
大きくする
標準に戻す

サイトマップ

【ここまで共通ヘッダーです】

[共通メニューを飛ばして本文へ]

【ここまで共通メニューです】

【ここから本文です】

講座・イベント情報

【ここからパンくずリストです】

【ここまでパンくずリストです】

【大学連携キャンパス講座】 <名古屋柳城短期大学>
口腔ケアでフレイル予防( オーラルフレイル)

講座番号
00022674
センター名
生涯学習課【名古屋市生涯学習センター等一覧はこちら
時間帯
午前
曜日
月曜日
講座名
【大学連携キャンパス講座】 <名古屋柳城短期大学>
口腔ケアでフレイル予防( オーラルフレイル)
開催期間
2025年10月27日~2025年10月27日
定員
50人
対象
一般
費用
0円
備考
人生100 年時代に向けて、口腔ケアの大切さが明らかになってきました。現在、80歳なっても20 本の自分の歯を残そうと「8020 運動」を展開しています。フレイル予防は、運動機能の強化だけでは防ぐことができません。栄養、口腔、社会参加を一体的に実施することにより大きな効果が見込まれます。
そこで、今回の講座では特に口腔のケアがフレイルを予防するお話をします。講座の中で、口腔機能が向上する運動もします。手鏡を持参されると、ご自身の口の動きをより確認することができます。また、軽体操を実施します。動きやすい服装や靴でご参加をお願いします。
講師 名古屋柳城短期大学 教授 大崎千秋 講師 菊池理恵 非常勤講師 芝田郁子
開催日:10月27日(月曜日)
時間:10時30分から12時
会場:名古屋柳城短期大学(昭和区明月町2-54)
学習分野
高齢者
窓口での受付
往復はがき(必着)
電子申請サービス
申込備考
10月14日(火曜日)<必着>までに、名古屋柳城短期大学 教務課へ、「はがき」「メール」「FAX」にて、郵便番号・住所・氏名( ふりがな)・年代・電話番号・FAX 番号( あれば)・講座名を明記してお申し込みください。
※この講座は先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。
【問合せ先】名古屋柳城短期大学 教務課 〒466-0034 名古屋市昭和区明月町2-54
TEL: 052-848-8136 FAX: 052-841-2697 E-mai l : kyoumu@ryujo.ac.jp  

【ここまで本文です】

【共通フッター開始】

Copyright © 2007 名古屋市教育委員会生涯学習課 All rights reserved.

【ページ終了】

ページの先頭へ戻る