【ここまで共通ヘッダーです】
[共通メニューを飛ばして本文へ]
【ここまで共通メニューです】
【ここから本文です】
講座・イベント情報
【ここからパンくずリストです】
【ここまでパンくずリストです】
【大学連携キャンパス講座】 <名古屋学芸大学>
知っておきたい食物アレルギーの基礎と対応
- 講座番号
- 00022675
- センター名
- 生涯学習課【名古屋市生涯学習センター等一覧はこちら】
- 時間帯
- 午前
- 曜日
- 土曜日
- 講座名
- 【大学連携キャンパス講座】 <名古屋学芸大学>
知っておきたい食物アレルギーの基礎と対応
- 開催期間
- 2025年12月13日~2025年12月13日
- 定員
- 100人
- 対象
- 一般
- 費用
- 0円
- 備考
- 近年、食物アレルギーの患者は増加の一途をたどっています。食物アレルギー患者が安心して食事ができるようになること、そして今後、食物アレルギー患者が増えないようにすることなど、食物アレルギーには多くの課題があります。そこで本講演では、食物アレルギー発症およびその抑制に関する基礎的な知識について解説します。
講師 名古屋学芸大学管理栄養学部 管理栄養学科 教授 和泉秀彦
開催日:12月13日(土曜日)
時間:10時30分から12時
会場:名古屋学芸大学(日進市岩崎町竹ノ山57 )
- 学習分野
- 生涯学習一般
- 窓口での受付
- 往復はがき(必着)
- 電子申請サービス
- 申込備考
- 11月22日(土曜日)<必着>までに、名古屋学芸大学 地域連携推進研究機構へ、二次元コードまたは「はがき」「FAX」「メール」にて、「講座名」「郵便番号」「住所」「氏名( ふりがな)」「電話番号」「年代」「スクールバス利用の有無」「駐車場利用の有無」を明記してお申し込みください。
※この講座は先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。
【問合せ先】名古屋学芸大学 地域連携推進研究機構
〒470-0196 愛知県日進市岩崎町竹ノ山57 番地
TEL: 0561-75-2270( 直通)FAX: 0561-76-0003
E-mail: kouza_ gr@nuas.ac.j p
【ここまで本文です】
【ページ終了】
