【ここまで共通ヘッダーです】
[共通メニューを飛ばして本文へ]
【ここまで共通メニューです】
【ここから本文です】
講座・イベント情報
【ここからパンくずリストです】
【ここまでパンくずリストです】
【東生涯学習センター】【人権問題特別講演会】一人一人が尊重される社会に向けて 肝炎ウイルス感染洗者などに関わる人権問題から考える
- 講座番号
- 00022727
- センター名
- 東生涯学習センター【名古屋市生涯学習センター等一覧はこちら】
- 時間帯
- 午前
- 曜日
- 日曜日
- 講座名
- 【東生涯学習センター】【人権問題特別講演会】一人一人が尊重される社会に向けて 肝炎ウイルス感染洗者などに関わる人権問題から考える
- 開催期間
- 2026年02月01日~2026年02月01日
- 定員
- 55人
- 対象
- どなたでも
- 費用
- 0円
- 備考
- 【公開講座】午前10時から正午まで。
【講座のあらまし】肝炎ウイルスを知っていますか?現在、肝炎ウイルスに対する理解が十分ではないために、肝炎ウイルス感染者等に対する差別が起きてしまっています。本講演会では、肝炎ウイルス感染症に対する偏見や差別の解消に向けて活動している講師から、偏見や差別の実態や当事者の思いなどについて話を聞きます。偏見や差別の解消に向けてわたしたちに何ができるかを考える機会にしてみませんか。
- 学習分野
- 人権・同和
- 窓口での受付
- 2026年02月01日
- 往復はがき(必着)
- 電子申請サービス
- 申込備考
- 公開講座開催当日、会場である東生涯学習センター2階の視聴覚室へお越しください。
入場は先着順です。
【ここまで本文です】
【ページ終了】
